木の家・注文住宅の東成建設
TOP | 西川材のご紹介 | 西川材 材料試験

西 川 材

埼玉県産優良木材

1 目的

 今後、木材の需要が性能重視となる事が予想されるが、県産木材の強度についての基礎データがない。
 このため、スギ・ヒノキ材の曲げ試験を行い、県産木材の性能を明確にする。
 

2 材料試験

樹 種 腰高直径
(cm)
一番玉末口
直径(cm)
用途 規格(m) 本数
ス ギ 23.9 19.1 0.12x0.12x3.0 20
ヒ ノ キ 23.4 17.9 0.12x0.12x3.0 20
ス ギ 43.5 33.3 0.12x0.24x4.0 30
 

3 試験場所

日本工業大学建築学科 (埼玉県宮代町)
 

4 試験方法

 埼玉県内の代表的な優良材の産地である飯能市内のスギ・ヒノキを県内森林組合で粗換き製材した後、共同組合フォレスト西川で人工乾燥し、規格寸法に再度製材した。
 試験材料の曲げヤング係数の測定は日本工業大学で行った。
 

5 試験結果

  1. 埼玉県産(飯能産)木材の曲げヤング係数(変形しにくさの度合い)の平均は、スギ正角材が105、ヒノキ正角材が140、スギ平角材が97(単位:103kgf/cm2)であった。
  2. 埼玉県産木材の曲げヤング係数は、いずれも国内の平均的な曲げヤング係数よりも高い数値であり、変形しにくいことがわかった。

 

供試材料 曲げヤング係数(単位:103kgf/cm2
埼玉県(飯能産)数値 国内の平均的数値
ス ギ 正角 105(E110) 70(E70)
ヒノキ 正角 140(E150) 110(E110)
ス ギ 平角 97(E90) 70(E70)

 

  1. )含水率15%未満のものは、15%に換算した。
  2. )カッコ内数字はJAS等級を示す。
  3. )国内の平均的数値は、森林総合研究所からの聞き取り数値である。